私は果たしてオタクなのか?腐女子なのか?問題。
こんばんは、ゆとりモンスター琳音です。
今日の記事は、いつにも増してゆるゆるっとしたチラシの裏に書いとけ的な内容なので、興味ない人はスルーでお願いします。
本日は、琳音の中の最大の謎と直面したいと思います。
【目次】
私はオタクなのだろうか?
これ。まずはこの問題。
これ、案外悩んでいるって人、多いんじゃありません?
え、わたしだけ?
まあそれならそれで。とりあえず私は長年ずっと疑問なので。
・・・あのぅ、どっからオタクって胸張って良いんですかね・・・?
いや、何というかね、オタクの線引きって曖昧だよなってずっと感じていて。
まあ本人がオタクだと自認しているかどうかが境界線だってのは分かるんですけど。
分かるのですが。。。
やっぱり、何か明確な線引きを教えてほしい。
え~だって漫画が好きだったら?
アニメが好きだったら?
ラノベが好きだったら?
ゲーム好き?
フィギュア好き?
でも好きの重さは違うわけで、全部満遍なくライトに好きってタイプとか、一種類だけマントル突き抜けるくらい好きってタイプとか、いろいろいるわけじゃないですか。
それって、同じように「オタク」って扱って良いの?っていう。。。
まあそもそも、琳音は「オタク」って言葉、あんまり好きじゃないですけど。
「マニア」か「プロフェッショナル」と呼んでほしい←
琳音のオタク度合い
これがね~・・・難しい。
漫画は大好きなんですけど、ありとあらゆる漫画読んでるかって言われるとそうじゃないし(お財布的に厳しい)。しかも漫画喫茶は苦手っていう。気に入った漫画とか、本とかは全て手元に置いておきたい派なのです。ビブロフィリアなのです。
※厨二病罹患者です。ビブロフィリア(ビブリオフィリア)って使いたいだけです。
しかもコアな漫画知っているかと言われるとそうでもないし。
アニメとか、もっと見ないかも。好きですけどね。
ただ、自分のペースで考えられたり、想像の余地が大きいメディアの方が好みです。
だから同じ理由で映画も話題作くらいしか見ないなぁ。
ラノベもあんまり読まない。これも好きだけど、進んでは読まないな。
ゲームは、まっっったくしたことがありません。ポケモンでさえも。
だからめちゃくちゃゲーム下手です。
これはねぇ~・・・やったら物凄い時間泥棒されそうなので自ら距離を置いています。笑
グッズとか興味ないので、フィギュアとかぬいぐるみとかもまったく興味ないなぁ。
・・・あれ、オタクじゃない???
一般人とは言い難い気がする。
ただの漫画好き女子でも良いんですけど。
まあけど、何か一般的な可愛い女子とは、胸張って言えないんですよね。
ファッションとかあんまり興味ないし。世を忍ぶために色々と武装(化粧その他)はするけど、好き好んでしているわけじゃないし。
うーーん。。。
あと、デートよりアニメを優先してたら彼氏に振られたこともあるし。
懐かしいですね、中3~高1にかけてです。
その頃、琳音さんは『コードギアス』に大はまりしていました。今でも大好きです。
『コードギアス』の2期って、日曜の午後5時からだったんですよね。で、うちの学校は土曜も授業あったので、しっかりデートしたいとなると日曜しかないわけです。
でも琳音さんは、日曜の夕方はルルーシュに会わないといけなかった。
録画じゃだめなんです。リアルタイムで観たいんです。
正直にアニメ観たいからデート無理って言えばよかったんですかね。
でも学校じゃあんまりそういう話もできなかったからなぁ。
アニメ観てるって隠していたつもりはなかったけど、多分アニメ観るタイプの人種じゃないと思われていたかも。。。
あれ、また話が脱線している。
しかもこれ、オタクとか関係なく、ただ単に私が恋人を振り回しているだけの嫌な奴ですね。琳音さんが我儘なだけだった。
腐女子はどこから腐女子なのか?
いや、もう多分立派に琳音さんは腐女子だとは思います、はい。
最近は、抵抗なく何でも読めるしね←
ただ、う~ん、これも完璧に腐女子かって言われると・・・レジェンドには敵いません私如きが・・・!みたいな感じ。
私の場合、男性同士の絡みに興奮?萌える?わけではないんですよね。
ある特定のキャラが大好きで大好きで、そのキャラが愛されてれば何でもいい!!って感じ。
いわゆる総受けとか。
だから、これ男キャラに限らないんですよ。
女キャラでも同じことが成り立つんです。
ん~まあ私が女だからか、男キャラを大好きになる確率のが高いですけど。
これ、書いてて思いましたが、腐女子の中でも分類って出来そうですね。
ていうかもう誰かしているのかな。
知っている人いたら、教えてください|ω・)
結論:薄っぺらいオタクもどき
オタクにもパンピーにもなりきれぬ、中途半端な立ち位置ってことですかね。
・・・プロフェッショナルになりたかった・・・!!!:;(∩´﹏`∩);:
薄っぺらな琳音でした。
さよーならーーー。